有薫酒蔵 新橋店 (ゆうくんさかぐら)
満足度:★★★
利用用途:ディナー
利用日:2008/2/28
うちの会社(部署)には九州出身の方が意外と多く、この日は九州料理のお店へ連れて行ってくれました♪
新橋駅SL広場から程近いビルの地下にあるお店「有薫酒蔵」さんです。
頼んだのはこちら↓
・ きびなご
・ 五島いか
・ 馬刺し
・ このしろの酢じめ
・ いわしめんたい
・ おふくろの味 がめ煮
・ めひかりの唐揚
・ 博多名物 おきうと
・ 赤なまこ(11月~3月)
一匹一匹キレイに捌かれ並べられたきびなごは擦り胡麻入りの醤油で、卵黄が乗せられた五島いかは甘味の強い九州の醤油のみでと郷土色を感じる食べ方でした。しかも、新鮮ですごく美味しかった(゜Д゜ )ウマー
「このしろ」?「わらすぼ」?「くつぞこ」?
メニューにあるお魚達も東京ではあまり見かけないものばかり( ̄∇ ̄;)
九州男児は亭主関白に見えるけど、実は奥さんの手の平の上で転がされてるんだよ~とか旨いとか以前に、元祖長浜ラーメンはなんか癖になるんだよ~とか家でも母親がきびなごの刺身を良く作ってた~とか(きびなごは10センチぐらいの魚なので家庭で捌くのはすごい大変・・・)
九州話もたくさんしてもらい、楽しい食事でした。沖縄料理店なんかにいくともはや東京色にアレンジされているお店も多いですが、こちらのお店は九州の郷土色をきちんと残していてとても良かったです。
| 固定リンク | コメント (15) | トラックバック (0)
最近のコメント