丸の内で「母の日」は懐石料理@暗闇坂 宮下
満足度:★★★
利用用途:ランチ
大分前の話になりますが、母の日に「暗闇坂 宮下 丸の内店」に行ってきました。
頼んだのは、陽光(ひなた)コースです。
ラインナップは以下の通り↓
先付 季節の前菜三種 巻貝・エンドウとモロミ味噌・白和え
小鉢 厚揚げと姫竹の田舎煮
蒸し物 空也蒸し 蓮の実 梅香餡
つくり 平政平造り 真子鰈へぎ造り
主菜 鶏魚(いさぎ)山椒焼き 万願寺唐辛子焼浸し 蒟蒻安倍川
山形牛つけ焼き 丸十田楽 片栗の花浸し
食事 鹿尾菜(ひじき)御飯
甘味 三種 抹茶プリン・柚子寒天・ゴマ煎餅
どれもこれも手が込んでいて美味しかったですが、私が気に入ったのは、梅の酸味が程好く、蓮の実の食感が楽しかった『空也蒸し(茶碗蒸し)』と野菜を巻いた『山形牛のつけ焼き』です。『山形牛・・・』の付け合せの『片栗の花浸し』も可憐な淡い色合いの片栗の花が目にも美しかったです。
あと、特筆すべきはこれだけの量を食べたら、和食とはいえかなり胃にガッツリくるのが普通ですが、腹八分目で丁度良い感じ。たぶん、素材の良さと調理方法によるところが大きいと思います。さすがっ(*’▽’*)わぁ♪
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント