川崎でベルギービール@ベルギービール&カフェ Patrasche
満足度:★★★
利用用途:ディナー
利用日:2008/1/2
初詣帰りの友人と共にJR川崎駅にできたショッピングモールラゾーナでベルギービールを頂きました。
最近の川崎周辺は異常に混んでいる為、入れるか心配だったのですが、時間が早かったせいかすんなり入れて一安心。
フィッシュアンドチップス(なんでベルギーなのに、フレンチフライじゃくてチップスなんだという議論はさて置き)とサラダとオリーブをつまみつつ、友人は定番のヒューガルデン(白ビール)を飲み続け、私はフルーツ系のChaapeau Fraises(シャポー・ストロベリー)とBelle-Vue Kriek(ベルビュー クリーク)を頂きました。 どちらもフルーツ系ということで甘味とコクの強いビールですが、大きめボトルのベルビュークリークは量があり、2杯分楽しめるのも魅力でした。一杯目は甘みが、二杯目は香りとコクが際立つので味のコントラストも楽しかったです。 今まで川崎ではベルギービールが楽しめるようなお店はなかったので、結構いいかも。
以下は、ベルギービールJapanのサイトからの抜粋です。
【Belle-Vue Kriek(ベルビュー クリーク)】
熟成4ヶ月ほどのランビックに酸味の強いブラックチェリーを6週間~9ヶ月間漬け込み、フィルターろ過した後瓶詰しコルク栓をしたもの。ルビーの色合いとチェリーの新鮮なかぐわしさ、そしてクリーミーな泡立ちが特長のビールです。 (小西ベルギービールHPより)
【Chaapeau Fraises(シャポー・ストロベリー)】
ややオレンジがかった濃いピンク色。いちご、ブルーベリーのようなベリーの香り、ヨーグルトのような香りもあります。とても甘く、イチゴジュースのように軽い味わいですので、アルコールが苦手な方にもおいしく飲んでいただけると思います。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント