満足度:★
利用用途:ランチ
石垣島最終日、飛行機に乗る都合上、ダイビングをするわけにはいかないので、次回のダイビングリサーチを兼ねて、石垣島北部へドライブする事にしました。
さすがは石垣島北部。南に位置する川平や市街からいける辺りはサンゴがかなり悲惨な状況になっていますが、北部の海はまだまだサンゴが群生して生き生きとしています。灯台あたりから見えるラグーンも海と珊瑚礁の織りなす青のコントラストが素晴らしかった!!!
そうこうしているうちに、お腹が空いたな~(;´д`)ノ| 柱|トホホ
なんて思ったんですが・・・・
人口も少ない石垣島北部なんてそうそう食事が取れるお店が見つかるわけも無く、そうだっ!島田紳助のお店がなんかあったはず・・・・!というのを思い出し、そのお店へ。
海沿いの道に向かって等身大「島田紳助」が立っているのですぐに目に付く喫茶店。台風13号の猛威の為か、瓦が崩れたりしてちょっと建物の外見にビビリながらも入店。
中に入ると、湘南とかにありそうな夏限定喫茶店風な店内に、ダウンタウンの松本仁志のサインやら、世界バリバリバリューのロケ写真やら、島田紳助の描いた絵やらがところ狭しと飾ってあり、ちょっとオイオイ彡(-_-;)彡な感じ。
入った直後からカレーの強烈な匂いが充満していたので、勢いで頼んだ『石焼チーズカレービピンパ』も微妙彡(-_-;)彡な感じ。
ナムルとカレーは合わないと思うよ?
韓国海苔とカレーは合わないと思うよ?
チーズは混ぜたら即効いなくなっちゃったよ?
客席から見える厨房にドックフードの袋が見えるよ?
(よもや使っていることは無いと思うが、食事処としては)
しかも、1000円もする・・・・・
やっぱり、芸能人が道楽でやっている店でした。
紳助さん>>
石垣島が好きで石垣島北部の素朴な地元に根付いたお店を開きたいなら、芸能人の看板はお店から外した方がいいとおもう。はっきりいって、島に合わない。
お店の出口にデカデカと飾ってある島田紳助と明石さんまの若い頃のデュエット曲のジャケ写(曲名は知らない)がより追い討ちをかけてました。
喫茶トムル
〒907-0332 沖縄県石垣市伊原間231-12
tel 0980-89-2489
営業時間 10:00~日没
最近のコメント