六本木でワイン@SALON BAR YOL

満足度:★★★
利用用途:飲み
利用日:2007/6/8

ミーハーなので流行のミッドタウンのバー「SALON BAR YOL」に行ってきました。
東館の2Fにあるんだけど、行き方が全然分からず、ウロウロ彡(-_-;)彡ヒューヒュー

ようやく入り口をみつけてはいったお店は、ほのかな照明でムーディーな感じ。ソファ席を予約してあったので、かなりくつろぎモードでした。

行く前に食事は既に済ませていたので、頼んだのは赤のボトルとつまみ(チーズプレートとつまみ系4種盛り)のみ。チーズのシェーブルとつまみにあったドライトマトがとっても美味しかったです。

昼間は激混みかもしれませんが、夜は結構空いていました。明け方までオープンしているみたいだし、全体的な感じとしては(お値段も雰囲気も)お高めですが、デートとかで行ったら株が上がるんじゃないかな(’。’)

あ、男性トイレにもアメニティが充実しているなど、細部までラグジュアリー感を演出してくれているそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

西麻布でポルトガル料理@ヴィラマダレナ (Vila Madalena)

満足度:★★★★ 
利用用途:ディナー
利用日:2007/6/8

最近、私の中で一番HOTなキュイジーヌといえば、何故かポルトガル料理。
元々スペインの地方料理とかフランスの地方料理とか好きなのと、よく読んでいるブログで書かれているというのもあると思うけど^^;

今話題の東京ミッドタウン内のバーへ行く予定が出来たので、それならばついでに西麻布で「ポルトガル料理でもっ!」と相成りました♪

六本木駅からかなり(15分ぐらい)歩いて、有名な権八を通り過ぎた大通りを渡り、2本目の小道を右へ曲がります。曲がった先は中洲になっているので、左側へ進むと直ぐにポルトガル国旗が掲げられたお店を見つけられます。大通りから小道にそれるのでちょっと分かり辛かった_ρ゛ (・_;O) いじいじ

頼んだ料理はこんな感じ↓

・ 前菜三種
・ バカリャウのコロッケ
・ 魚介のカタプラーナ(リゾットというか雑炊付き)

ポルトニック(フレッシュミントとホワイトポートのトニック割り)で乾杯しつつ、まずは前菜を頂きます。
チョリソーや豚のトマト煮込みもとても柔らかかったし、エビのマリネもなかなか。

で、「バカリャウ(干しタラ)料理」の登場です♪
ポルトガルとかスペインとか魚介が豊富でタラは良く食べるんですが、特にポルトガル料理の干しダラは有名。その中でも、コロッケは有名だったので是非食べてみたかった一品。お店によって味が異なるとは思うんですが、こちらのお店では、とても柔らかいマッシュポテトとタラのほぐし身を合わせたものを丸くボール状にして揚げてありました。柔らかくってとっても優しい味わい。

メインは魚介のカタプラーナ。
ふたを金具でとめて、密閉状態で蒸し煮することができるポルトガル独特の鍋を使った南部アルガルベ地方の名物料理で、圧力鍋の元祖だそう。最小限の水分で調理できるので食材そのものの味が味わえるし、とても柔らかくなるしで滋味深い味わいです。トマトスープベースなので、素朴なブイヤベースといったところでしょうか。私の人生で一番大量のアサリを食べた一品でした。

本当はこれにデザートのエッグタルトも付けたかったのですが、バーの予約時間が迫っていた為諦めました。残念ヾ(TДT)ノ
次回行ったら是非頼んでみたいですっ♪

Photo_504 Photo_505 Photo_506 Photo_507

| | コメント (0) | トラックバック (0)

西麻布で純系名古屋コーチン焼鳥@TORI+SALON 韻 (とりさろん いん)

満足度:★★★★(3.5)
利用用途:ディナー
利用日:2007/5/3

GWなので「祝日営業している気になるお店っ!」ということで、西麻布のTORI+SALON 韻へ。
大通りに面したビルの2Fにあるこちらのお店は、焼鳥屋さんというよりは小洒落たバーのような面持ちです。

連れがカウンターが苦手なので、個室にてお願いしました。(←でも、隔離された感があったので個室じゃない方がいいと思う)

頼んだのはこんな感じ↓

刺し盛り(胸肉・砂肝・レバー)
鶏メンチ(すね肉)
鶏ユッケ(モモ肉)
温泉卵のジュレ
TORI + SALON サラダ
おまかせ七串
ぷるぷるプリン

刺し系がかなり気に入りました。特に、笹身ではなく厚め胸肉のサッパリ&モッチリ感とレバーのコクが味わえる刺盛り、鶏肉とは思えない程肉々しいモモ肉のユッケが秀逸。

串物では、胡椒のピリッと効いた炙りレバーと皮がカリカリとしたモモ肉が印象的。

すね肉で出来た鶏メンチ等のお料理系も含め、肉の部位毎に本来の味をしっかり引き出している感じで純系名古屋コーチンを売りにしているだけあるお味でした。

店員さんの対応も好感が持てる感じだったので「また来たいな~」とは思いますが、お値段がお高めなので★みっつはん(_ _,)/~~

Photo_458 Photo_459 Photo_460 Photo_461 Photo_462 Photo_463 Photo_464 Photo_465 Photo_466 Photo_467 Photo_468 Photo_469 Photo_470

| | コメント (0) | トラックバック (0)

西麻布でもつしゃぶ@五臓六腑 焱

満足度:★★★
利用用途:ディナー

年末のことになりますが、西麻布で前から気になっていたお店の「五臓六腑」に行ってきました。
もつしゃぶで有名なお店なのでもちろん頼んだのは「もつしゃぶ」なんですが・・・・

正直言って特別うまいっ!とかってことは無かったです。

最近は、もつもかなりレベルが高いものを出すお店が増えているので、この程度ではまぁ普通。

2階に上がったのですが、お店の作りもイマイチだった印象です。西麻布とかにある高級な居酒屋といった形容が一番かも知れません。

Image047 Image048 Image049

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

0魅惑のお店 1料理ジャンル:うどん・そば 1料理ジャンル:お好み焼き 1料理ジャンル:しゃぶしゃぶ・すき焼き・鍋 1料理ジャンル:その他 1料理ジャンル:やきとり 1料理ジャンル:イタリア料理 1料理ジャンル:インド料理 1料理ジャンル:エスニック料理 1料理ジャンル:カフェ 1料理ジャンル:スイーツ 1料理ジャンル:スペイン料理 1料理ジャンル:スープ 1料理ジャンル:ハンバーガー 1料理ジャンル:パン 1料理ジャンル:フランス料理 1料理ジャンル:ワインバー 1料理ジャンル:中華料理 1料理ジャンル:今夜の止まり木 1料理ジャンル:揚げ物 1料理ジャンル:日本料理 1料理ジャンル:沖縄料理 1料理ジャンル:洋食 1料理ジャンル:焼肉・ジンギスカン 1料理ジャンル:韓国料理 1料理ジャンル:鮨 2_0エリア:三浦海岸 2_0エリア:三軒茶屋 2_0エリア:中目黒 2_0エリア:亀戸 2_0エリア:人形町・水天宮 2_0エリア:六本木 2_0エリア:品川 2_0エリア:四谷 2_0エリア:大門・浜松町 2_0エリア:川崎 2_0エリア:恵比寿 2_0エリア:新宿 2_0エリア:月島・築地 2_0エリア:横浜 2_0エリア:汐留・新橋 2_0エリア:渋谷 2_0エリア:湘南 2_0エリア:神保町 2_0エリア:赤坂 2_0エリア:銀座 2_0エリア:麻布十番 2_1地方エリア:京都 2_1地方エリア:沖縄 3その他:テイクアウト 3その他:今日の一品 グルメ・クッキング 日記・コラム・つぶやき